WEB予約
ヘッダー画像

予防歯科

予防歯科|おかだ歯科クリニック|木津川市にある歯医者

予防歯科について

予防歯科について

予防歯科とは、むし歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。大きくなったむし歯は削ることで進行しないようにする治療が一般的ですが、削った部分は二度と元に戻ることはなく、歯にダメージが残ってしまいます。治療が遅くなるほどダメージは残りやすく、歯の寿命は短くなります。

むし歯になってから「治す」ではなく「なる前に予防」をすることが大変重要です。当院では、むし歯や歯周病にならないための予防歯科を推奨しており定期的なメンテナンスにも重きを置いております。

当院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケア両方を行なって頂くようお伝えしております。セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。歯科医院で、定期的にPMTCや口腔内診査などの検診を受けて頂き、むし歯や歯周病にならない健康な歯を維持していきましょう。

予防歯科で大切な3つのこと

  1. フッ素を口内に残す
  2. 歯垢を残さず落とす
  3. 細菌を増やさない

自宅で行うセルフケア

1.

フッ素を口内に残す

  • フッ素配合歯磨き剤を使う
  • すすぎ過ぎない
2.

歯垢を残さず落とす

  • 歯ブラシで歯の一本一本を丁寧に磨く
  • デンタルフロスを使って隙間の歯垢を取り除く
  • サイズの合った歯間ブラシを使用する
3.

細菌を増やさない

  • デンタルリンスなどの殺菌剤で口内の隅々まで洗浄する

おかだ歯科クリニックで行うプロフェッショナルケア

1.

フッ素を口内に残す

  • フッ素塗布
    プロフェッショナルケア後のきれいな歯面に高濃度のフッ素を塗布してむし歯を予防します。
2.

歯垢を残さず落とす

  • スケーリング
    スケーラーという器具で歯石を取り除きます。
  • PMTC
    セルフケアでは落としきれていない歯垢を専用機器で落とします。
  • 歯みがき指導
    歯みがきに自信がある人でも、意外に磨けていないことが多いです。染め出しをして磨き残しを確認し、ひとりひとりのお口に合った歯みがきの仕方をお教えします。
3.

細菌を増やさない

  • 口腔内診査
    歯や歯茎の状態をチェックします。
  • シーラント
    乳歯や幼弱永久歯の歯垢が残りやすい歯の溝などを、あらかじめフッ素徐放性のある樹脂などでふさいでむし歯を予防します。

よくある質問

定期検診の頻度はどれくらいですか?

3ヶ月~6ヶ月程度の方が多いです。むし歯や歯周病のリスクに応じて理想的な頻度をご提案しています。

歯石取りは痛くないですか?

歯茎が腫れている方は痛さを感じることもあります。定期的に歯石取りをしている方は、歯茎の状態が良好にコントロールできているので痛いと言われることが少なくなってきます。痛みが強い場合はお掃除の回数を分けることで腫れを小さくしながら歯石取りをするよう提案します。痛みは最小限に治療することをお約束します。

歯ブラシはどのくらいで交換しますか?

毛先が開いてなくても月一回の交換をお勧めします。

PAGE TOP↑